ブログ

 2024年5月27日

こんにちは、おともだち小深作の櫻井です!

暖かい日も増えてきましたね😊

 

5月15日はお買い物ごっこをしました!

スマートフォンをデコレーション✨

サーティーワン、マクドナルド、おでん屋さんをオープンしました!

お店やさんやお客さんに上手になりきっていました♪

  

5月17日は兜とこいのぼりを作りました。

新聞紙で兜を作り、色とりどりのこいのぼりができました🐟

  

5月23日はサーキットを行いました!

トランポリンや平均台、足つぼマットを使用しタイムを競いました!

みんな上手に出来ていました!

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

  

2024年5月21日

こんにちは!おともだち小深作の萩原です。

今回は活動の様子をお届けします✨

 

 

5月11日は母の日だったので母の日工作をしました!

大好きなお母さんに、日ごろの感謝の気持ちを込めて・・・★

素敵なプレゼントができました✨

  

    

 

5月9日はバチック(はじき絵)をしました。

クレヨンで絵を描いて、その上に絵の具を塗るとはじくので素敵な作品に♪

みんな真剣にお話を聞いています。

みんなで素敵な作品と一緒にパシャリ✨

 

  

こちらは最近の公園での様子です。 

おともだち小深作では最近、水鉄砲遊びが大ブーム!

  

暑くなってきたので熱中症に気を付けて今後も楽しく安全に活動していきます✨

最後までお読みいただきありがとうございました!

  

 

 

 

2024年5月1日

みなさん、こんにちは!

おともだち小深作の木村です。初投稿です。

4月にスタートしたおともだち小深作も、もう一か月が経ちました。

職員も子どもたちも、だんだんとこの環境に慣れてきて、それぞれの個性がみんなにも伝わってきている今日この頃です。

アスレチックランドゲームというおもちゃがおともだちの中で人気があって、みんな繰り返し遊んでいます。

シンカリオンもなかなかの人気で、定番おもちゃとなっています。

桜が満開のときに内牧公園に行きました。みんなの笑顔も満開です!

ブランコやアスレチックにも挑戦しました。

みんな元気いっぱい楽しんでいました!

ダンボール遊びも定番化しています。

剣や盾を作って、みんな本気モード全開です!

学校がある日は近くの観音寺下公園や七里総合公園へ遊びに行っています。

遊具も充実していて、目一杯からだを動かして遊びます。

まずは初回なので、おともだち小深作の日常的なものを紹介させていただきました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

ブログ一覧

みんなで楽しむ特別な一日(^^♪

こんにちは。おともだち小深作の服部です。

春の日差しが少しずつ暖かさがを増し、街のあちこちで梅や桜が咲き始める季節となりました。

三月も中旬に差し掛かり、新しい学年や生活の準備に忙しい時期を迎えていますね。

おともだち小深作では、お子さんたちが笑顔いっぱいで過ごせるよう、様々な活動を通じて元気と成長をサポートしています。

先日行った楽しい活動をご紹介します😊

3月8日は「マジックサッカー」をしました。

机の下から磁石を動かしてゴールを目指します!

白熱した試合を楽しみました!

3月11日は「モグラたたき」にチャレンジしました。

みんなの集中力とスピードが試されるゲームで、ハイスコアを競い合いました!

力強いヒットに盛り上がる声が響き渡りました😊

3月13日の活動は「マイペットとお散歩」を楽しみました🐶

牛乳パックでワンちゃんを作ります!

お部屋でワンちゃんと一緒に笑顔いっぱいでお散歩を楽しみました💕

3月15日には「ビリヤード」に挑戦しました!

紙コップと新聞紙でキューを作ります。

初めてのお子さんも、スタッフのアドバイスを受けながら楽しんでいました。

みんなでルールを守りつつ、集中力を発揮しました!

3月17日は3月生まれのお友達のお誕生日会&新聞遊びをしました🎉

美味しいプリンとともに楽しい時間を過ごしました。

その後の新聞遊びでは、みんな熱中して笑顔が絶えませんでした!

ここからは普段の様子をお届けします😊

どの活動も大成功で、お子さんたちの楽しそうな笑顔がたくさん見ることができました😊

今後も工夫を凝らしたプログラムを用意して、みんなが楽しめる場所を作り続けたいと思います!

最後までご覧いただきありがとうございました。

今後とも、おともだち小深作をよろしくお願いいたします!

暖かくなってきました🌷

こんにちは、おともだち小深作の櫻井です✿

暖かく春を感じる日が増えてきて過ごしやすくなってきましたね♪

花粉症の人はつらい季節一緒に乗り越えましょう(._.)

では、活動の様子をお届けします!

3月3日は『ひなまつり』をしました。

的あては倒すとひな壇が完成☆彡

ひし餅は倒さないでたくさん積み上げよう!

貝合わせは制限時間内にすべて揃えられえるかな?

お内裏様とお雛様の顔はめパネルもあります!

みんななりきって可愛いです♡

3月5日は『お誕生日会&電車ゲーム』

おめでとう~!(^^)!

電車ゲーム、まずはみんなでお絵描き!

完成したら出発~ヾ(≧▽≦*)o

どんどん混んできました。

向かう先には、、。

まきぐちさんのお家がありました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

3月7日は『UFOキャッチャー工作』

紙コップを2つ使ってアームを作ります。

完成!たくさん取れるかな?

すごい!

ここからは普段の様子をお届けします(*’▽’)

最後までご覧いただきありがとうございました。

残りの学校生活もあと少し春休みまでもう一息頑張っていきましょう(‘ω’)ノ

ではまた次回!

暖かくなってきたと思ったら・・・⛄❄

こんにちは!おともだち小深作の萩原です(/・ω・)/

暖かい日も増えてきて、このままずっとこの暖かさが続くといいなと思っていたら・・・

雪!!!!!!??????⛄❄また冬の寒さが戻ってきましたΣ(゚Д゚)

この寒さを吹き飛ばすくらい、今週も元気いっぱいに過ごしたいと思います(`・ω・´)✨

ではまずは活動の様子からお届けします(*´ω`*)

2月17日㈪は雪合戦をしました⛄❄

2チームに分かれて対戦!まずは作戦会議です(`・ω・´)盾はどこに置こうかな?などなど、みんなで作戦会議中・・・・💭

話し合いが終わったらスタート!!

絶対に負けられない戦いがそこにはあります(`・ω・´)

気になる結果は・・・なんと引き分け(=゚ω゚)ノ!!いい勝負でした✨

21日㈮はカラオケ大会をしました🎤🎵

歌わないときは楽器で応援🎶

歌いながら踊ってくれました🤖🎶可愛い❤!

最後はみんなで“君をのせて”を歌いました(*´ω`*)

25日㈫はクレープづくりをしました(^^♪

小麦粉入れて~~

牛乳と卵入れて~~~

混ぜ混ぜ~~~~~♪

そして焼きます(`・ω・´)✨

上手に焼けました(`・ω・´)✨

その後はトッピング!バナナを切って乗せて、チョコソースとホイップクリームとカラースプレーをかけたら完成°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

みんな美味しそうに食べていました🍫

最後に公園や室内での様子をお届けします🌟

まずは公園の様子です♪

最後に室内での様子をお届けして終わりたいと思います(*´ω`*)

最近人気のおもちゃはこれ!木でできたキッチンです🍳

みんなで人生ゲーム(^^♪

繋げるブロック、“ZOOB”も人気です♪

以上です!今回は写真沢山でお届けいたしました(=゚ω゚)ノ少し長めだったこのブログをここまで読んでくださってありがとうございました(=゚ω゚)ノまた次回お会いしましょう~!

/またね~~~~~~~!!!!!!!!\

冬の終わりが近づいてきました

さてさて、またまたまたまた私の番が回ってまいりました。

おともだち小深作の木村です。みなさま厳しい冬をいかがお過ごしでしょうか?

ちまたでは最強寒波やらインフルやらが騒がれていますが、小深作のおともだちは

子どもも大人も元気いっぱいです!!

まず、2/13(木)には、バレンタイン工作をしました。

チョコ(トリュフ)も作って食べました!

2/15(土)にはみんな大好きガチャガチャ作りをしました。

2/19(水)には恵方巻レースをしました!

室内や公園でもみんな遊びまくりました!!!

みんな、もうすぐ終わる冬を元気に過ごしていました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

次は春にお会いしましょう。

2月突入です👹

こんにちは!今回は児童発達管理責任者の矢頭が担当です!

まだまだ寒い時期が続きますが吹っ飛ばすぐらいの勢いで過ごしていきましょう🤛

一緒に2月に突入した小深作のみんなの様子を見ていきましょう☻‼

室内の様子から見ていきましょう!

2月と言えば『節分』ということで、、、

小深作でも『豆まき』をしました👹✨

鬼と戦う準備として、紙を折って”枡”を作り、新聞紙を丸めて”豆”を作り

いざ、勝負開始です⚔️

パネルの鬼、本物の鬼どちらも追い払うことができました!

次は『はんこ作り』です★

発泡スチロールに鉛筆で絵を描いてオリジナルの”はんこ”ができました😉

完成出来たら画用紙にスタンピングです👍

とっても素敵ですね💛

手作りのバックも作っちゃいました✌️

両端を一つずつ結んで、好きなワッペンを付けてオリジナルバックが完成です👜!!

本当にかわいくて素敵なバックになりました😭💕

お誕生日会もあり、〇×ゲームをしました!!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 89777c3112414789db8fff75663bf7ad.png

考えて正解することができました🤩🌟

続いて、公園の様子です!

子どもたちはとても元気いっぱいで楽しく遊んでくれてました😄

坂に逆らいながら登る感覚、鍛えられますね🔥

お友だちが滑ろうとしているときは、みんな譲ってくれます。

周囲を見ながら自分の”楽しい”を見つけているようです🔍

フリータイムの様子です!

エアホッケーが新しく入りました!とても盛り上がってます😙😙

ツイスターゲームもしました!!

今回も自由に好きなことをして遊んでいます😆!

また次回のブログもお楽しみにしてください!