2月突入です👹

こんにちは!今回は児童発達管理責任者の矢頭が担当です!

まだまだ寒い時期が続きますが吹っ飛ばすぐらいの勢いで過ごしていきましょう🤛

一緒に2月に突入した小深作のみんなの様子を見ていきましょう☻‼

室内の様子から見ていきましょう!

2月と言えば『節分』ということで、、、

小深作でも『豆まき』をしました👹✨

鬼と戦う準備として、紙を折って”枡”を作り、新聞紙を丸めて”豆”を作り

いざ、勝負開始です⚔️

パネルの鬼、本物の鬼どちらも追い払うことができました!

次は『はんこ作り』です★

発泡スチロールに鉛筆で絵を描いてオリジナルの”はんこ”ができました😉

完成出来たら画用紙にスタンピングです👍

とっても素敵ですね💛

手作りのバックも作っちゃいました✌️

両端を一つずつ結んで、好きなワッペンを付けてオリジナルバックが完成です👜!!

本当にかわいくて素敵なバックになりました😭💕

お誕生日会もあり、〇×ゲームをしました!!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 89777c3112414789db8fff75663bf7ad.png

考えて正解することができました🤩🌟

続いて、公園の様子です!

子どもたちはとても元気いっぱいで楽しく遊んでくれてました😄

坂に逆らいながら登る感覚、鍛えられますね🔥

お友だちが滑ろうとしているときは、みんな譲ってくれます。

周囲を見ながら自分の”楽しい”を見つけているようです🔍

フリータイムの様子です!

エアホッケーが新しく入りました!とても盛り上がってます😙😙

ツイスターゲームもしました!!

今回も自由に好きなことをして遊んでいます😆!

また次回のブログもお楽しみにしてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です